当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

プロボックスのキー抜き忘れ警告音を消す

2019年12月5日

みなさんどうもこんにちは、織間です。

ボタン一つでエンジンが掛かるスマートキーがだいぶ普及してきましたね。
いまどきの新車は低グレードなものを除けば
ほぼスマートキーが標準装備されています。

しかし鍵を回してエンジンをかけるリモコンキーもまだまだ現役。
もちろんプロボックス(サクシード)もリモコンキーです。

スマートキーは便利だけど
ボタンポチーでエンジンがかかるよりも
鍵を回すと同時にセルが回るあの感覚が好きな方も多いんじゃないでしょうか。

ドアを開けると警告音がうるさい!

リモコンキーがイマイチなところは
鍵を刺したまま運転席のドアを開けると警告音が鳴ってしまうところ。

僕はドアを開けたまま後ろの荷物を取り出して
最後に鍵を抜いてドアを締めるタイプです。
なので警告音が鳴りっぱなしになってこれが非常に耳障り。

なんとかする方法はないかと調べたところ
プラスドライバー1本で警告音を消すことができました!

そもそもなんで警告音が鳴るの?

警告音の正体は「キー抜き忘れ警告音」です

リモコンキーもないくらい昔の車では
キーでロックせず、
「ドアの内側の鍵を締めて→ドアノブを上げながらドアを閉める」
という方法が主流でした。

なのでキーを刺したままこれをやってしまうと
鍵が車内に残ったまま取り出せなくなってしまいます。
(これをインロック、インキーと言ったりします)

これを防止するために付けられたのが
「キー抜き忘れ警告音」です。

消しても大丈夫なの?

リモコンでロックするのが当たり前になった今の時代では
消してしまっても問題ないでしょう。
もちろん車検も問題なく通ります

ただし消し方に注意する必要があります。

よくあるのが運転席ドアの開閉センサをだまして
ドアが閉まったままと誤認識させる方法ですが
この方法はおすすめできません。

その理由は、
・半ドアだったときに警告灯がつかない
・ライトを付けたまま降りた場合に警告音が鳴らない
という問題があるからです。

同じ理由で警告音を発するスピーカーを抜いてしまうのもおすすめできません。

安全に消す方法は?

鍵のセンサをだまして常に鍵が刺さっていない状態に誤認識させる
この方法がベストです。

鍵が刺さってる場合はセンサのスイッチがONになり
その情報はキーシリンダー横のカプラーを通じて車体に送られています。

赤矢印部分のカプラー、これを抜けばOK

なのでこのカプラーを抜けば常に鍵が刺さっていない状態になるというわけです。
このセンサはキー抜き忘れ警告のためだけに使われているので
抜いても問題はありません。

詳しい手順は以下の動画で解説をしています。

まとめ

案外耳障りなキー抜き忘れ警告音。
困っている方がいたらぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

それではまた!